発酵に失敗したら腐敗?
甘酒が無事出来ていました。
甘さ控えめで美味しいです。
市販品は甘すぎるのでこっちの方が好きです。
材料費と手間を考えるとコスパがいいのか分かりませんが…
以前から摂っている玄米酵素のサプリメント会社から発行されているレターが届きました。
タイミングのいい内容でした。
「発酵・腐敗・熟成の違いとは?」
という内容です。
発酵・腐敗・熟成を分けるポイント
分類するポイントは
- 微生物が関わっているかどうか
- 人間にとって良いか悪いか
なんだそうです。
発酵
微生物の働きによって物質が人間にとって有益なものに変化すること
腐敗
微生物の働きによって物質が人間にとって有害なものに変化すること
熟成
温度、湿度、時間などの様々な外的要因によって、化学変化が起こること
甘酒は、甘酒でも作るのに失敗したら腐敗になるのでしょうかね。
今回は、うまく出来たので発酵ということになりますかね。